どーも、
シタッケです!
最近、パソコンに触れていて、
気になるアイテムがありました。
それは、 「ヘッドセット」!
簡単に言うと、
ヘッドホンにマイクが付いたものです。
更に、ゲーミング用になると、
いろいろと機能が付いてくるみたい!
![IMG_1807[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/c/7/c77a5754-s.jpg)
それで、早速買いに行ったのですが、
種類も豊富で、
値段もさまざまあるのです(*´Д`)
これは、どれを選んでよいのか分かりませんww
単純な発想ですが、
安すぎても嫌だし、
高すぎても買えないっていう、
もどかしい感情が湧いてきましたww
さーて、いざ買いに行くと、
いろんな、
疑問や学びがありましたww
私が考えるポイントは、
・頭に付けた時のフィット感
・マイク部分の付き方
・USBでパソコンの接続できるか?
・ズバリ、カッコよさ
・チャンネル数
こんな感じです。
一番の学びは、
“チャンネル数”ですね。
選択肢は、
2.1CHと5.1CHと7.1CHのどれかでした。
簡単に言えば、
耳回りのスピーカーの個数って感じでしょうか??
CHの数が増えれば、
音に立体感?が生まれるわけです。
そんなこんなで、
私が購入したのは、
「logicoolのG443」
![IMG_1807[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/c/7/c77a5754-s.jpg)
![IMG_1808[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/6/6/66a9cf27-s.jpg)
![IMG_1809[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/3/b/3bdc3092-s.jpg)
価格は、税込み¥10,562!
安いのか、高いのかは分かりませんが、
購入するのには、そんなに抵抗はなかったですww
交換用の耳当てと、
オリジナルのケースもついていて、
お得感がありました。
早速、
パソコンに接続してみました!
初心者的ですが、
パソコン本体に接続するのか、
モニターに直接つなげるのかも、
分からないレベルの自分にやや情けなくなりますが、
頑張りましたww
結果、パソコン本体に直接、
USBで接続しましたよ。
早速なにをしたかと言えば、
ただ、アニメを見ただけですが、
“やっぱり音がいい~”
これは、
早く、ゲームで使いたいです!
そして、マイクも早く使いたい(>_<)
簡単にまとめると、
下手なヘッドホン買うよりも、
ゲーミングヘッドセットを買うことを、
オススメします。
ですが、
ゲーミングヘッドセットなので、
かなりごついデザインもあったので、
見た目は気にした方が良いかもしれませんww

シタッケです!
最近、パソコンに触れていて、
気になるアイテムがありました。
それは、 「ヘッドセット」!
簡単に言うと、
ヘッドホンにマイクが付いたものです。
更に、ゲーミング用になると、
いろいろと機能が付いてくるみたい!
![IMG_1807[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/c/7/c77a5754-s.jpg)
それで、早速買いに行ったのですが、
種類も豊富で、
値段もさまざまあるのです(*´Д`)
これは、どれを選んでよいのか分かりませんww
単純な発想ですが、
安すぎても嫌だし、
高すぎても買えないっていう、
もどかしい感情が湧いてきましたww
さーて、いざ買いに行くと、
いろんな、
疑問や学びがありましたww
私が考えるポイントは、
・頭に付けた時のフィット感
・マイク部分の付き方
・USBでパソコンの接続できるか?
・ズバリ、カッコよさ
・チャンネル数
こんな感じです。
一番の学びは、
“チャンネル数”ですね。
選択肢は、
2.1CHと5.1CHと7.1CHのどれかでした。
簡単に言えば、
耳回りのスピーカーの個数って感じでしょうか??
CHの数が増えれば、
音に立体感?が生まれるわけです。
そんなこんなで、
私が購入したのは、
「logicoolのG443」
![IMG_1807[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/c/7/c77a5754-s.jpg)
![IMG_1808[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/6/6/66a9cf27-s.jpg)
![IMG_1809[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/3/b/3bdc3092-s.jpg)
価格は、税込み¥10,562!
安いのか、高いのかは分かりませんが、
購入するのには、そんなに抵抗はなかったですww
交換用の耳当てと、
オリジナルのケースもついていて、
お得感がありました。
早速、
パソコンに接続してみました!
初心者的ですが、
パソコン本体に接続するのか、
モニターに直接つなげるのかも、
分からないレベルの自分にやや情けなくなりますが、
頑張りましたww
結果、パソコン本体に直接、
USBで接続しましたよ。
早速なにをしたかと言えば、
ただ、アニメを見ただけですが、
“やっぱり音がいい~”
これは、
早く、ゲームで使いたいです!
そして、マイクも早く使いたい(>_<)
簡単にまとめると、
下手なヘッドホン買うよりも、
ゲーミングヘッドセットを買うことを、
オススメします。
ですが、
ゲーミングヘッドセットなので、
かなりごついデザインもあったので、
見た目は気にした方が良いかもしれませんww
![]() | ロジクール Logicool G433BL(ブルー) ロジクールG433 7.1 ヘッドセット G433BL e-sports(eスポーツ) ゲーミング(gaming) 価格:11,396円 |

スポンサードリンク