こんにちは!
シタッケです!
スケートボードのパーツって
そこそこ高いし、選ぶの大変ですよね!
ってことで、マニアックな企画を始めました!
なんと、
『擬人化』
すなわち、美少女化でございます!
少しでも分かりやすく選んでもらえるように、
スケートボード用品を分かりやすくご説明したいと思っています。
ちなみに、
「Vカツ」ってアプリで作成しました!
スマホで簡単にキャラメイキング出来る、
いいアプリなんです!
今回は、
あんまり買い替える機会が少なく、
違いが分かりにくいってことで、
『トラック』をピックアップしましょう!
男性スケーターが多いはずなので、
女性キャラメインにしていこうと・・・ww
もちろん男性の擬人化の要望が強ければやりますよww
いろんなブランドがあるのですが、
細かすぎるので、
大手の3ブランドに特化して説明したいと思います。
【VENTURE】
・スタンダードな印象でビギナーにもオススメ!
すごい可愛いわけではありませんが、万人ウケする感じなのだ!
・価格も他ブランドよりも少し安い。しかし、安い女というわけではないぞ!
・乗った印象もやや硬く動く感触で安定感があると言えます。おしゃべりしやすい感じ!
・カラーが結構豊富にあり、デッキの色にも合わせやすいが
デッキを今後買い替えることも考えておいたほうが良いぞ!
ファッションが好きで、どんな洋服でも着こなしてしまうような子を想像してくれww
・HiとLOの2種類がありLOの高さの方が、平均的と言えるでしょう。ですが、HIの方がグラインドする時に、
キングピンがこすれにくいというメリットもあります。
![IMG_2149[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/2/8/287fc51b-s.png)
【Thunder】
・軽さに特徴あり。やや痩せ型って感じですね。
・こちらも車高はHIとLOがあるのですが、基本的に車高が低めなブランドなので、
LOはほとんど売ってませんww低すぎて乗りづらいのでしょうかww
イメージは身長の低めな幼女系ですね~
・デッキを太くしたい人には質量的に相性が良いかもしれませんね!
・軽さに比例して価格が上がっていき、一番軽いTITANIUMのもので¥13,000くらい!
決して軽いだけの女の子じゃありませんからね!
・もれなくドッグタグのキーホルダーがついてくるのもありがたいです!
可愛らしいですね!
【INDIPENDENT】
・昔からある老舗トラックメーカーで正統派の美人といった感じだろうか??
・こちらも車高は2種類で、STANDARD(HI)とLO。スタンダードの方がスタンダードなのですww
LOは車高が低いうえに、INDIPENDENTの特徴でもある“ホイールベースの狭さ”と組み合わさり、
なかなかマニアックな乗り心地になりそうなので、初心者はやめておいた方がよさそう・・・
・一応、軽量モデルも出ているが、わざと重いモデルを選ぶ人もいて、
軽けりゃいいてもんじゃないのよ!って思ってる人は愛用できるはず!
軽いハンガーに重いベースプレートを合わせたマニアックなモデルも出ていますね。
・ハンガーの形状が、ストリートのカーブとの相性が良いって感じる人もいるくらい
(証拠はありません)
・乗るとやや柔らかく感じるので、これも初心者の人には、バランスがとりずらいかもね。
もちろん、ブッシュゴムを硬くすることも出来るが、やわらかい方が、クイックに動けますよ!
・カラーバリエーションが意外と少なく、“ポリッシュ”と呼ばれる、オールシルバーのものを使う人が多いですね。
・さらに、アパレルもカッコイイので、Tシャツなんかは、何枚もていても良いものです。小物も充実してしているので、ファンにはたまりません!
まとめますと、
個人的には、
このトラックを擬人化し、
女の子として考えると、
選びやすいと感じております。
トラックが欲しいけど、
なにを買っていいか分からない人は是非参考にしてください!
性能はおいといて、
女の子の好みで選ぶのもアリですよwww
ちなみに、
個人的な主観で、
擬人化しましたので、
意見や要望などあればどんどんメッセージください!
評判が良ければ、
デッキやウィールとかも、
擬人化で説明やりますよ(*^-^*)