シタッケです!
生まれて初めて、
公開初日に映画を観ました。
やっぱり初日って混んでるんですねwww
ってことで、
さっそくレビュー書くんで、
観ようか悩んでいる人は参考にしてみてください。
『この素晴らしい世界に祝福を!~紅伝説~』
![IMG_3239[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/d/1/d15d4969-s.jpg)
この映画は、
アニメやラノベ、マンガなどで
大ヒットしている、
「この素晴らしい世界に祝福を!」
の劇場版なのです。
ジャンルは異世界転生系の、
冒険ギャグストーリーって感じですww
ちなみにこの映画の内容は、
ライトノベルで読めますよ。
ではでは、
内容をかるく紹介します。
根本の内容は省略します。
気になる人は、
テレビアニメでおさらいしといてくださいね。。。
さてさて、冒険者の町であるアクセルってとこで、
いろんなトラブルがありつつも、
おもしろおかしくクエストを攻略していた、
カズマ一行であったが、
ひょんなことから、
めぐみんの故郷である、
“紅魔の里”行くことになる。
そこに襲ってくる魔王の幹部と戦いになる、
といった感じである。
テレビでもいいじゃないかって感じの展開なのだが、
わざわざ映画館に行ってまで観る価値があるのかってのが問題です。
ってことで、
映画館に行って観るといいところをまとめます。
・単純にストーリーが面白い。
・映画館の良質音響で、
めぐみんの爆裂魔法“エクスプロージョン”が堪能できる。
・特典として、
「この素晴らしい世界に祝福を!~紅魔の里編~」
のミニブックが貰える。
![IMG_3241[1]](https://livedoor.blogimg.jp/machinomeisai-sk8/imgs/6/0/60a30ab4-s.jpg)
って感じですwww
【まとめ】
公開初日ってことでかなり混んでました。
このすばのファンって結構多いんですね。
今回の劇場版での主役は、
紅魔の里出身のめぐみんであることは
間違いありません。
このすばが好きで、
なおかつ、めぐみんが好きで、
さらにめぐみんの声優である、
高橋李依さんが好きなら、
絶対に映画館まで観に行くことを
オススメします。
おもしろくて、
笑いあり、感動ありで、
楽しめると思います!
![]() | この素晴らしい世界に祝福を!(5) 爆裂紅魔にレッツ&ゴー!! (角川スニーカー文庫) [ 暁なつめ ] 価格:669円 |
